イケメン俳優の、赤楚衛二さん。
2023年春ドラマでは『ペンディングトレイン-8時23分、明日 君と』『風間公親-教場0-』の2作品に出演し、7月12日から放送が始まる夏ドラマ『こっち向いてよ向井くん』では、主演を務めることが決定しています。
数々のドラマや映画に出演し、今ブレイク中の赤楚衛二さんですが、なぜこんなにも人気なのでしょうか?
そこで今回は、赤楚衛二さんはなぜ人気なのか?本名などwiki経歴プロフィールや、ブレイクのきっかけを調査しました!
赤楚衛二wiki経歴プロフィール

名前:赤楚 衛二(あかそ えいじ)
本名:赤楚 衛(あかそ まもる)
生年月日:1994年3月1日
出生地:大阪府守口市
出身地:愛知県名古屋市
身長:178 cm
血液型:B型
最終学歴:名古屋学院大学(中退)
趣味:剣道、ピアノ
「赤楚衛二」という名前は本名ではなく芸名で、本名は「赤楚衛」といいます。
赤楚衛二さんは、10代の頃に名古屋のモデル事務所「FORM JAPAN」に所属。しばらくの間、本名の「赤楚衛」の名前でモデルやタレントとして活動を開始しました。
2010年、16歳のころに、名古屋のご当地男性アイドルグループ『BOYS AND MEN』に加入。

バラエティー番組のレギュラー出演や舞台公演などの活動をし、2012年に脱退しています。

2013年、名古屋学院大学2年のころに、サマンサタバサのメンズモデルオーディションでグランプリを獲得。
2014年に、現在の所属事務所「トライストーン・エンタテイメント」からスカウトされ上京。
2015年に、現在の活動名である「赤楚衛二」に改名し、本格的に俳優としての活動をスタートさせました。
赤楚衛二はなぜ人気?

子犬っぽくてかわいい
人気の理由を調べると、赤楚衛二さんの子犬のような表情がかわいいという声がたくさんありました!
赤楚衛二なんでずっとあんな目がうるうるしてるの?子犬なの?#プレミアムトーク
— シゲタコフ書記長🐙2024 (@shigekotoba) February 16, 2023
なにわアカだけど言われせて…なにわと同じくらい赤楚衛二が好きなの。だから今回丈くんとの共演はめちゃくちゃ嬉しい💕やっぱり子犬系男子が好きなんだなぁ。大ちゃんはチワワ。赤楚くんは柴犬。 pic.twitter.com/RxYOEfOFmu
— たーたん (@zukkuzukk12) April 15, 2023
録画してあった土スタ、赤楚衛二くんの回を見た。目がキラキラして子犬感ハンパなくて癒やされた🥰
— ねむりねこ🍊S (@nemurineko8) December 26, 2022
とくに黒目がちでクリクリした目が印象的で、ウルっとした瞳で見つめられると、たまらないですよね!
ふんわりとした優しい雰囲気があり、一生懸命な演技が子犬みたいでかわいい!という声もありました。
なんだか母性本能をくすぐられて、守ってあげたい!と思ってしまいますよね。
子犬っぽくてかわいいところが赤楚衛二さんの魅力です!
優しい笑顔
赤楚衛二さんの優しい笑顔も人気の理由です!
赤楚衛二くんの笑顔にやられた
— mmm (@1996_my_) May 21, 2023
赤楚衛二さんの笑顔の破壊力すごいな…せっかくグルメで一目見ただけで、ファンになった
— おもち (@sumi05738137) May 27, 2023
赤楚衛二さんの笑顔をみてファンになったという方も多いようです!
にこっと笑って目が垂れるところ…はにかんだピュアな笑顔…いいですよね!

それもそのはず、実は赤楚衛二さんは2021年5月にランキングサイト「ランキング―」で行われた「笑顔が可愛い20代イケメン俳優ランキング」で第1位を獲得しています!
ちなみに結果はごらんのとおりです。
第1位:赤楚衛二(676票)
第2位:平野紫耀(元King & Prince)(605票)
第3位:横浜流星 (528票)
第4位:片寄涼太 (495票)
第5位:桜田通 (314票)
平野紫耀さんや横浜流星さんなど、名だたるイケメン俳優を抑えての1位。すごいですよね!
優しい笑顔が赤楚衛二さんの魅力的です!
演技がうまい
赤楚衛二さんの演技がうまいところも人気の理由のようです!
今日の回は赤楚衛二さんの演技良いなーと思って観てた。お隣同士の窓越しの会話で「たかしくんの短歌、好きやで」て言われた時にパッと瞳に光が宿り、「秋月さんも言ってた」て言われた途端にスンと光が消えるの、いやーうまいな〜と思ったわー。 #舞いあがれ
— くろとら (@kurotoracchi) February 15, 2023
月9の第2話今観た。赤楚衛二氏やっぱりいい演技するなぁ。斉藤由貴氏との親子の演技も演技と見えないし。斉藤氏もうまいもんね。いい回だった。
— ぴっぴ🦍@まめっぴ6y (@ballet_pippi) April 19, 2023
そして最後に新垣結衣氏が出てきて体温上がったww 来週からも楽しみ。
#月9
#教場
#新垣結衣
#赤楚衛二
赤楚衛二さんの演技は、制作側からも定評があります。
2020年に放送されたドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』の本間かなみプロデューサーは、インタビューでこう話しています。
赤楚さんは『わたし旦那をシェアしてた』というドラマで見ていて、気になる存在感の人だなと印象に残っていたんです。「表向きは明るい好青年だけど、実は後ろ暗さを抱えている」という役で、その陰と陽のバランスや生っぽいお芝居がすごく素敵だなと思っていました。
引用:マイナビニュース
また、2021年に出演したドラマ『監察医 朝顔』の金城綾香プロデューサーは「赤楚さんとはいつかお仕事をご一緒したい」と思っていたそうです。
短いシーンではありますが、細かい表情の変化でもって繊細なお芝居を見せていただきました。朝顔らと会話した後の宮田がどう感じるようになったのか、物語としては描きませんが、赤楚さんの表情が全てを物語ってくださっています。
引用:オリコンニュース
多くの俳優の演技を見てきたプロデューサーの方たちからも絶賛されているんですね。
そんな高い演技力が、赤楚衛二さんの魅力です。
赤楚衛二ブレイクのきっかけを調査!

赤楚衛二さんのブレイクのきっかけは、
2020年に放送されたドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』です。
赤楚衛二さんのドラマデビューは、2015年に放送された『表参道高校合唱部!』。その後もいくつかのドラマや映画に出演しますが、このころはまだ注目されていませんでした。
転機が訪れたのは、2017年に放送された『仮面ライダービルド』。
犬飼貴丈さんが主演を務めたこの作品で、赤楚衛二さんはもう一人の中心人物である万丈龍我(仮面ライダークローズ)役を好演。
愛すべき筋肉おバカキャラで、子供たちやお母さんからの人気が高まりました。

そして、2020年に放送されたドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』で、主演の安達清役を演じたのがきっかけで一気にブレイクを果たします。
ドラマは通称”チェリまほ”と呼ばれ、アジアをはじめとした海外でもヒット。
オリコンのドラマ満足度ランキングでは4週連続首位にランクインし、映画化されるなど大人気になりました。
このドラマで赤楚衛二さんは、町田啓太さん演じる黒沢優一から思いを寄せられている主人公・安達清役を演じています。
気が弱くて優しく、視聴者が思わず応援したくなるような愛され力のある役柄がピッタリだったことで、赤楚衛二さんが世間から注目されるようになりました。
その後、『彼女はキレイだった』(2021年)、『SUPER RICH 』(2021年)、『石子と羽男-そんなことで訴えます?』(2022年)など、立て続けにドラマに出演。
一気に赤楚衛二さんの名前が広まりました。
赤楚衛二さんの最近の出演作品を挙げてみると、
- 『連続テレビ小説 舞いあがれ!』ヒロインの幼馴染・梅津貴司役
- 『ペンディングトレインー8時23分、明日 君と』みんなを引っ張っていく消防士・白浜優斗役
- 『風間公親-教場0』新人刑事・瓜原潤史役
- 『ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』主演・天道輝 役
- 『こっち向いてよ向井くん』主演・向井悟役
と、2023年だけでも、すでに5作品への出演が決定しています!
優しい笑顔がかわいい子犬系男子、赤楚衛二さん。新ドラマ『こっち向いてよ向井くん』では、どのような演技をみせてくれるのか、楽しみですね。
これからも応援していきたいと思います。


コメント