イケメン俳優・赤楚衛二さん。かわいい笑顔が人気を集めている、今ブレイク中の俳優です。
そんな赤楚衛二さん、イケメンなだけではなく学歴がすごいと話題になっています。
また、赤楚衛二さんの父親は名古屋学院大学の学長を務めていて、母親と弟もすごい方だとか。
そこで今回は、赤楚衛二さんの学歴や家族構成について調査しました!
赤楚衛二の学歴まとめ!

赤楚衛二さんの学歴をまとめました。
- 小学校:不明
- 中学校:私立中学校→名古屋市立藤森中学校
- 高校:東邦高等学校
- 大学:名古屋学院大学 外国語学部英米語学科(中退)
赤楚衛二さんが通っていた小学校については公表されておらず、わかりませんでした。
🔽赤楚衛二さんの詳細プロフィールなどはこちらをどうぞ🔽

赤楚衛二さんは中学受験をして、最初は中高一貫校の中学校に通っていたそうです。
しかし、中学3年生のときに名古屋市内に引っ越ししたため、名古屋市立藤森中学校に転校しています。
中学時代からモテモテで、転校初日には女子生徒が教室に集まってきたそうです!
趣味である剣道は、中学まで続けていたそうです。
スポーツは、中学までずっと剣道をやっていました。
引用:vivi
中学校卒業後、愛知県名古屋市にある私立高校東邦高等学校に進学したといわれています。
2016年、赤楚衛二さんが自身のツイッターに「我が母校が甲子園が決まったと。おめでとうございます!すげぇなぁ。めでてぇなぁ」と投稿。その年の愛知県の甲子園出場校が東邦高等学校だったことから、出身校ではないかと推測されています。
東邦高等学校には普通科と美術科がありますが、美術をやっていたというエピソードがないことからおそらく普通科に通っていたのではないでしょうか。
東邦高等学校の卒業生には、俳優の山田裕貴さん・奥田瑛二さん・伊武雅刀さんらがいます。
赤楚衛二さんはテニス部に入部したものの、アルバイトに夢中になり半年で辞めてしまったそうです。
高校になって、「爽やかだな」というイメージだけでテニス部に入って。楽しかったんですけどアルバイトのほうに夢中になってしまって、半年で辞めてしまいました。でもアルバイトは搬入とかの力仕事だったので、それも一応運動ということで(笑)。
引用:vivi
アルバイトをしながら、楽しい高校生活を送っていたようですね。
高2の頃、授業中に急にクラスメイトの奴が「時を止まれ!ザワールド!」って叫んで空気止まったんだけど、
— 赤楚衛二 (@akasoeiji) January 24, 2019
今考えてみるとアレは空気じゃなくて時間が止まってたんだな。
スタンド使えるあいつすごいな。#ふと思った事
高校2年生のときに、井村屋『肉まん あんまん』の広告モデルに起用された赤楚衛二さんは、学校中のアイドル的存在になったそうです。
高校時代の担任の先生は、インタビューでこう話しています。
「広告が決まった際、“先生、修学旅行で新幹線に乗るとき、俺の顔がポスターになっていると思う”と教えてくれました。実際に広告が車内に貼られていたため、生徒たちが大騒ぎ。ポスターをバックに、彼とツーショット写真を撮りたいと通路に長蛇の列ができました。文化祭で彼のクラスがダンスの出しものをやった際も同様に、一緒に写真を撮りたい生徒たちに囲まれていましたよ」
引用:週刊女性プライム
高校卒業後は、名古屋学院大学 外国語学部英米語学科に進学。
しかし仕事が忙しくなり、俳優の仕事に集中するために大学を中退。
愛知県から上京し、本格的に芸能活動をスタートさせました。
赤楚衛二の家族構成

赤楚英二さんは4人家族の長男です。
- 父親・赤楚治之さん
- 母親・赤楚早苗さん
- 本人・赤楚衛二さん
- 弟(4歳年下)
赤楚衛二の父親は名古屋学院大学学長
赤楚衛二さんの父親は、赤楚治之(あかそ なおゆき)さんです。
言語学者で、2020年4月に名古屋学院大学の学長に就任しています。
赤楚衛二さんの父親は、かなり教育熱心な方のようです。
「小学5年で方程式を教えてられて、『できない』と言ったら怒鳴られた」
引用:日刊ゲンダイ
中高生時代には、父親から英語を教えてもらっていたといいます。
「その経験があったから、父と同じ大学で英米語を専攻した時も、単に語学としてではなく、学問として面白いと感じられたんだと思います。父の講義は、話術も内容もすごくて、父への見方が変わりましたね」
引用:日刊ゲンダイ
父親から勉強を教わることで、尊敬するようになっていったんですね。
教育熱心な父親ですが、こんな優しいエピソードもみつけました。
「友達が遊びに来た時は、プールや銭湯に連れていってくれたり、面白いギャグを言ったりして、人気の父でした」
引用:日刊ゲンダイ
大学を中退して芸能界に進みたいと相談したとき、ご両親には全く反対されなかったそうです。
「やりたいことをやれるのが一番だって言って背中を押してくれました。『何が何でも頑張るぞ!』って気持ちになりましたね」
引用:オリコンニュース
子供のやりたいことを応援してくれる、よいお父さんですね。
赤楚衛二の母親はピアノの先生!

赤楚衛二さんの母親は、赤楚 早苗(あかそ さなえ)さんです。
ピアノの先生をしているそうです。
以前放送されていたローカル番組『サタメン』に赤楚衛二さんの父親と母親が出演し、赤楚早苗さんがショパンの曲をピアノで演奏。
「神技」だと言われていました。

赤楚衛二さんは、3歳から中学3年生までピアノを続けています。
ラピュラと言えば
— 赤楚衛二 (@akasoeiji) September 29, 2017
小学生の頃ピアノの発表会で
君をのせてを弾いたなぁ。
ずっとムスカの真似してたなぁ。
変な思い出に浸る。笑
赤楚衛二さんの趣味であるピアノは、母親の影響だったんですね。
赤楚衛二の弟はCGクリエイター

赤楚衛二さんの弟は、赤楚周平(あかそ しゅうへい)さんです。
アニメのCG制作を手掛けている方だそうです。
兄弟そろって芸能関係の仕事をしているなんてすごいですね!
けどアニメピアノの森のCG制作の赤楚周平という人が弟さんだということはもう知ってしまった
— юяси יֻיַשִׁ يُويَش (@yh801) April 15, 2018
赤楚周平さんは、大学在学中からさまざまなCG映像作品を発表していました。
以前、赤楚衛二さんは以前こんなツイートを投稿していました。
久々に弟と長電話しました。
— 赤楚衛二 (@akasoeiji) May 7, 2017
元気にしてるらしいので安心、
大学生の自主制作映画「ウルトラユウスケ」アグレッサー星人役をやったらしい。
小さい頃ヒーローごっこして、いつも怪獣役をやらせてた甲斐がありましたね(笑)
謂わゆる英才教育と言うやつです。 pic.twitter.com/zHJlKdjyOy
赤楚衛二さんの弟・赤楚周平さんがアグレッサー星人役を演じた『ウルトラユウスケ』がこちらです。
弟さんとはかなり仲が良いようで、赤楚衛二さんのツイッターではたびたび弟さんに関する投稿がありました。
弟がクウガになりきってる。。
— 赤楚衛二 (@akasoeiji) March 13, 2018
感慨深いなぁ。。
それにしてもこの歳でBOYLONDONっておしゃれか。笑 pic.twitter.com/L2GwfBOMEt
26歳になりました!
— 赤楚衛二 (@akasoeiji) March 1, 2020
弟から「兄貴なしで家族で兄貴の誕生日会した」
って写真送られてきました!
なんでやねん!笑
と言う事で26歳も宜しくです!
本人不在でも誕生日会を開いてしまうとは、本当に仲の良い家族なんですね。
教育熱心な両親のもとで育ち、勉強を頑張った後に俳優という自分の夢を見つけて活躍している赤楚衛二さん。イケメンなだけではなく、努力家なんですね。
これからも応援していきたいと思います。


コメント