赤楚衛二の学歴まとめ!父親・母親や弟など家族構成も!

イケメン俳優・赤楚衛二さん。かわいい笑顔が人気を集めている、今ブレイク中の俳優です。

そんな赤楚衛二さん、イケメンなだけではなく学歴がすごいと話題になっています。

また、赤楚衛二さんの父親は名古屋学院大学の学長を務めていて、母親と弟もすごい方だとか。

そこで今回は、赤楚衛二さんの学歴や家族構成について調査しました!

スポンサーリンク
目次

赤楚衛二の学歴まとめ!

赤楚衛二さんの学歴をまとめました。

  • 小学校:不明
  • 中学校:私立中学校→名古屋市立藤森中学校
  • 高校:東邦高等学校
  • 大学:名古屋学院大学 外国語学部英米語学科(中退)

赤楚衛二さんが通っていた小学校については公表されておらず、わかりませんでした。

🔽赤楚衛二さんの詳細プロフィールなどはこちらをどうぞ🔽

赤楚衛二さんは中学受験をして、最初は中高一貫校の中学校に通っていたそうです。

しかし、中学3年生のときに名古屋市内に引っ越ししたため、名古屋市立藤森中学校に転校しています。

中学時代からモテモテで、転校初日には女子生徒が教室に集まってきたそうです!

趣味である剣道は、中学まで続けていたそうです。

スポーツは、中学までずっと剣道をやっていました。

引用:vivi

中学校卒業後、愛知県名古屋市にある私立高校東邦高等学校に進学したといわれています。

2016年、赤楚衛二さんが自身のツイッターに「我が母校が甲子園が決まったと。おめでとうございます!すげぇなぁ。めでてぇなぁ」と投稿。その年の愛知県の甲子園出場校が東邦高等学校だったことから、出身校ではないかと推測されています。

東邦高等学校には普通科と美術科がありますが、美術をやっていたというエピソードがないことからおそらく普通科に通っていたのではないでしょうか。

東邦高等学校の卒業生には、俳優の山田裕貴さん・奥田瑛二さん・伊武雅刀さんらがいます。

赤楚衛二さんはテニス部に入部したものの、アルバイトに夢中になり半年で辞めてしまったそうです。

高校になって、「爽やかだな」というイメージだけでテニス部に入って。楽しかったんですけどアルバイトのほうに夢中になってしまって、半年で辞めてしまいました。でもアルバイトは搬入とかの力仕事だったので、それも一応運動ということで(笑)。

引用:vivi

アルバイトをしながら、楽しい高校生活を送っていたようですね。

高校2年生のときに、井村屋『肉まん あんまん』の広告モデルに起用された赤楚衛二さんは、学校中のアイドル的存在になったそうです。

高校時代の担任の先生は、インタビューでこう話しています。

「広告が決まった際、“先生、修学旅行で新幹線に乗るとき、俺の顔がポスターになっていると思う”と教えてくれました。実際に広告が車内に貼られていたため、生徒たちが大騒ぎ。ポスターをバックに、彼とツーショット写真を撮りたいと通路に長蛇の列ができました。文化祭で彼のクラスがダンスの出しものをやった際も同様に、一緒に写真を撮りたい生徒たちに囲まれていましたよ」

引用:週刊女性プライム

高校卒業後は、名古屋学院大学 外国語学部英米語学科に進学。

しかし仕事が忙しくなり、俳優の仕事に集中するために大学を中退。

愛知県から上京し、本格的に芸能活動をスタートさせました。

スポンサーリンク

赤楚衛二の家族構成

赤楚英二さんは4人家族の長男です。

  • 父親・赤楚治之さん
  • 母親・赤楚早苗さん
  • 本人・赤楚衛二さん
  • 弟(4歳年下)

赤楚衛二の父親は名古屋学院大学学長

赤楚衛二さんの父親は、赤楚治之(あかそ なおゆき)さんです。

言語学者で、2020年4月に名古屋学院大学の学長に就任しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次