数々のドラマや映画に出演している若手女優・福本莉子さん。
2023年7月14日から放送が始まる新ドラマ『トリリオンゲーム』に、高橋凛々(リンリン)役で出演することで話題になっています。
しかし、どんな女性なのかよく知らないという方が多いのではないでしょうか。
そこで今回は、福本莉子さんのwiki経歴プロフィールや、主な出演作品、出身高校や大学など学歴を調査しました!
福本莉子wiki経歴プロフィール

まずは福本莉子さんのwiki経歴プロフィールからご紹介します。
- 名前:福本 莉子(ふくもと りこ)
- 本名:福本 莉子
- 生年月日:2000年11月25日
- 年齢:22歳(2023年7月現在)
- 血液型:B型
- 出身地:大阪府大阪市
- 身長:156㎝
- 趣味:茶道、料理
- 特技:サッカー、そろばん、ピアノ、英会話
- 好きな食べ物:ピザ、トマト、イチゴ大福、栗の和菓子
- 所属事務所:東宝芸能
福本莉子さんは2000年11月25日に大阪府大阪市で生まれました。
家族構成は、父親・母親・姉(7歳年上)・福本莉子さんの4人家族です。
ご家族の詳しい情報は明かされていませんが、ご家族もきっと美男美女なんでしょうね。
福本莉子さんはもともとテレビっ子で、芸能界に対する興味はあったものの、「芸能界にどうやって入るのか」というところまでは考えていなかったそうです。
そんな福本莉子さんがデビューしたきっかけは幼なじみのすすめで『第8回東宝シンデレラオーディション』に応募したことです。
「人生一度きり」と思って。ちょうどその頃「何かに挑戦したい」「変わりたい」と思っていた時期でもありました。そういったタイミングでオーディションの話を聞いて「チャレンジしてみようかな」と思ったことがきっかけです。
引用:モデルプレス
『東宝シンデレラオーディション』は沢口靖子さん・長澤まさみさん・浜辺美波さん・上白石萌歌さん・上白石萌音さんなど、多くの女優を輩出しているオーディションです。
福本莉子さんは2016年に開催された『第8回東宝シンデレラオーディション』で、「グランプリ」と「集英社Seventeen賞」をダブル受賞しました。

ダブル受賞も納得のかわいさですね!
受賞後、福本莉子さんは父親と一緒に阪急百貨店に行き、お祝いとして約8万円のルイ・ヴィトンのお財布を買ってもらったそうです。仲が良い家族ですね!
2017年『にじいろジーン』のゲスト出演で芸能界デビュー。
NHK高校講座「物理基礎」へのレギュラー出演が決定し、本格的に芸能界活動をスタートさせます。
しかし当時高校2年生で大阪の高校に通っていたため、東京と大阪を行き来する忙しい日々を送っていたそうです。
仕事を始めてすぐの高校2年生の頃、「NHK高校講座」のレギュラー出演が決まり、その収録が土曜日に行われていたんです。土曜日は学校が終わるとそのまま東京へ行って収録して、月曜日に始発の新幹線で帰ったり、テスト期間は朝一番の飛行機で帰ったりしてという生活を送っていました。
引用:タウンワークマガジン
2017年11月25日には、1st写真集『はじめての恋人』を発売。
2018年には、テレビアニメ『ひそねとまそたん』(TOKYO MX・BSフジ)の主題歌「少女はあの空を渡る」で歌手としてもデビューしています。
2018年6月には舞台『魔女の宅急便』でミュージカルデビュー。初舞台にして初主演という大役を務めていて、その経験が女優としての大きなターニングポイントとなったそうです。
「2018年に、初舞台、初主演、初ミュージカルながら、『魔女の宅急便』という舞台をやらせていただき、プレッシャーもありましたが、その時に初めて“頑張れた”と思えるくらい、大切な経験をさせていただきました。舞台の本番に向けてお芝居についての姿勢をいろいろと学んで、“お芝居って楽しいな”と実感しました。女優さんをやっていきたいという覚悟も生まれた、私にとってのターニングポイントです」引用:
引用:MOVIE WALKER
その後も、数々のドラマや映画に出演しています。
福本莉子の主な出演作品
福本莉子さんの主な出演作品をまとめました。
ドラマ
2018年 コンフィデンスマンJP 第8話
2019年 僕の初恋をキミに捧ぐ(野村聡美 役)
2019年 チート〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜 第7話・第8話(江沢花音 / ミライ 役)
2020年 映像研には手を出すな!(阿島九 役)
2020年 歴史迷宮からの脱出〜リアル脱出ゲーム×テレビ東京〜(主演・谷田純 役)
2021年 夢中さ、きみに。(ヒロイン・松屋めぐみ 役)
2021年 消えた初恋(ヒロイン・橋下美緒 役)
2022年 赤いナースコール(ヒロイン・三森アリサ 役)
映画
2018年 センセイ君主(夏穂 役)
2020年 思い、思われ、ふり、ふられ(主演・市原由奈 役)
2021年 しあわせのマスカット(主演・相馬春奈 役)
2022年 君が落とした青空(主演・水野実結 役)
2022年 20歳のソウル(ヒロイン・宮田夏月 役)
2022年 今夜、世界からこの恋が消えても(主演・日野真織 役)
福本莉子の出身中学・高校・大学など学歴

福本莉子さんの出身中学・高校・大学など学歴はこちらです。
中学校:大阪女学院中学校(偏差値55)
高校:大阪女学院高校(偏差値63~68)
大学:明治学院大学 社会学部(偏差値58)
それぞれ詳しくみていきましょう。
福本莉子の出身中学・高校

福本莉子さんが通っていた中学や高校については公表されていません。しかし
- 大阪府にある中高一貫の学校
- 女子校
- 文化祭にも男の人は入れなかった
- ユニバーサルスタジオジャパンに近い
などの情報から、「大阪女学院」が有力ではないかといわれています。
「私は制服でユニバーサルスタジオとか行っていました。中高一貫の女子校に通っていたんですが、6年間、ユニバーサルスタジオの年間パスポートを持っていました」
引用:MOVIE WALKER
大阪女学院は中高一貫の女子校で、お嬢様学校としても知られています。
- 約8万円の財布を買ってもらった
- ピアノ・そろばん・英会話など複数の習い事をしていた
- 中学から高校の6年間ユニバーサルスタジオの年間パスポートを持っていた
といったエピソードがあることから、福本莉子さんのご実家も裕福だと考えられます。
この学校に通っていてもおかしくないですね。
大阪女学院中学校1・2年生のときには女子サッカー部に所属し、右サイドハーフのポジションを務めていたそうです。
福本莉子、大阪凱旋!「中学はサッカー部。大阪城までボール持って走った」映画「君が落とした青空」公開 https://t.co/8JCUVCksQW #芸能ニュース #ニュース pic.twitter.com/xMVGXbZxSS
— スポーツ報知 (@SportsHochi) February 18, 2022
中学時代はサッカー部で真っ黒でした。大阪城までボール持って走っていましたね
引用:スポーツ報知
かわいらしい見た目なので意外に感じますが、スポーツが好きな活発な女の子だったんですね。
大阪女学院高校では部活動は行っておらず帰宅部だったそうです。
高校1年生のころにオーディションに合格しているので、学業や芸能活動で忙しかったのかもしれませんね。
福本莉子の出身大学
福本莉子さんの出身大学については、公表されていませんでした。
しかしさまざまな情報から、明治学院大学に通っていたのではないかといわれています。
福本莉子さんは2019年4月に上京し、大学に進学しています。
今年4月、大阪から上京して大学生になりました。自然と家族と連絡することが増えて、あらためて「母は偉大だ」と実感しています(笑)。
引用:マイナビニュース
別のインタビューでは、社会学部に入ったと話しています。
わたしは大学でお芝居のための勉強ができればと思い、社会学部に入りました。社会学部には「人と人が仲良くなるには」ということについて学べる授業があったので、お芝居をしていく中でその授業を受けてみたいと思いました。
引用:進路ナビ
そして明治学院大学は、AO試験で積極的に芸能人を受け入れている大学です。
福本莉子さんも一般受験のほか、AO入試での進学の可能性もあるのかもしれませんね。
『トリリオンゲーム』への出演が決定し、これからの活躍が期待される女優・福本莉子さん。
これからも応援していきたいと思います。


コメント