2013年に結成、2015年7月にミニアルバム「Variety」でメジャーデビューを果たしたロックバンド・ミセスグリーンアップル。
現在3人グループですが、以前は5人グループだったのをご存じですか?
ミセスグリーンアップルは、デビュー5周年記念日の2020年7月8日に「フェーズ1完結」を宣言し、活動休止を発表。
そして、2021年12月30日に、2人のメンバーの脱退を発表しました。
脱退した理由は不仲だったからだと言われていますが、本当なのでしょうか?
今回は、2人がミセスグリーンアップルを脱退した理由と不仲説について調査しました!
ミセスグリーンアップルのメンバーが脱退を発表!

2021年12月30日、ミセスグリーンアップルの公式サイトにて、2人のメンバーが脱退することを発表しました。
脱退したのはベーシストの高野清宗さんと、ドラマーの山中綾華さんです。
Mrs. GREEN APPLEより大切なお知らせhttps://t.co/ULCZTd6noN
— Mrs. GREEN APPLE (@AORINGOHUZIN) December 30, 2021
公式サイトでは、このように発表されています。

2人からそれぞれ申し出があり、メンバー、スタッフで話し合いを重ねました。
メンバーそれぞれのコメントはこちらです。
山中綾香さん

私はいま、新しくやりたいこと、その夢に向かって進んでいます。
違った形になるかもしれませんが、いつかまた、みなさんと会える日が来ることを信じて頑張ります。
高野清宗さん

これまで一緒に切磋琢磨し、何事にも真剣に向き合い、辞めると決めた時も温かく送り出してくれたメンバー。
こんな素敵な人達と出会えて、本当に幸せ者です。
大森元貴さん・若井滉斗さん・藤澤涼架さん

勿論、色々な思いや葛藤はありますが、
とにかく、彼らの決断を僕らは最大限尊重したいと思っています。
脱退については2人それぞれから申し出があったようですが、気になるのは脱退理由ですよね。
2人が脱退した理由は、一体なんだったのでしょうか。
ミセスグリーンアップルのメンバーが脱退した理由は不仲だったから?

脱退理由①不仲説
山中綾香さんと高野清宗さんが脱退した理由として、不仲だったからだという噂がありますが本当なのでしょうか?
うちのコンビニのパートさんがカロリーメイトのCM見て感動したって報告してくれた!
— 唐揚げ🍏 (@8NwYYNc7NFY3mj4) December 17, 2022
かわいいうれしい!
ミセス不仲説出てるよねって言われたけど!どゆこと!
ミセスの活動休止は驚いたなぁ…
— モロ出汁db (@db84868816) July 8, 2020
メンバーの不仲なのか、コロナなのか気になる………
不仲説については、ただの噂だと思われます。
不仲説が囁かれたのは、以前のラジオ番組での発言がきっかけです。
「お正月になにをしているのか?」という話題になったとき、今回脱退した高野清宗さんと、藤澤涼架さんは規制していたと話しました。
2人は長野県出身。同じ地元なのに、一緒には帰らなかったと話していました。
ラジオで高野清宗さんは「不仲っぽく言うのやめて!」と冗談っぽく言っていましたが、案の定「不仲なのでは?」という噂が流れたようです。
脱退発表時の高野清宗さんのコメントでは、「これまで一緒に切磋琢磨し、何事にも真剣に向き合い、辞めると決めた時も温かく送り出してくれたメンバー。こんな素敵な人達と出会えて、本当に幸せ者です。」とメンバーへの感謝の言葉がありました。
不仲が原因で脱退したのなら、わざわざこのようなコメントを残さないですよね。
そのため、脱退した理由は不仲ではないと思われます。
脱退理由②大森元基さんのワンマン

ボーカルの大森元基さんのワンマンな行動が、2人が脱退した理由ではないかと言われています。
大森元基さんは、ミセスグリーンアップルが活動休止を発表した後にソロ活動を行ったり、他の名前のバンドで活動していました。
その自由な行動に、
一部のファンからは「ワンマン」といわれていました。
脱退理由は分からないけど、フェーズ2の方向性に2人はついていけないと思っちゃったのかな、、、ミセスはちょっと元貴さんのワンマンみたいなところあったし4人は元貴さんの才能についていくのに必死だっただろうし、それでもENSEMBLEは5人で作り上げたじゃん、、、
— n a n a (@mga_lv_nana) December 30, 2021
ワンマンな大森さんについていけず、2人がミセスグリーンアップルを脱退したのではないかと言われているようです。
大森元基さんは、ミセスグリーンアップルのほとんどの楽曲の作詞・作曲・編曲を担当。さまざまな楽器の演奏もできる、才能の塊のような人です。
才能があるので、自然と活動の幅が広がるのは理解できます。
しかし、ミセスグリーンアップルが活動休止中にもかかわらずソロ活動を始めたことには驚きの声が多くあがりました。
ソロデビューうれしいけど
— しょーご (@shogo_tb) February 18, 2021
実質ミセス解散に思える…喜べない…#MrsGREENAPPLE#大森元基 pic.twitter.com/7rMEex7fW1
もしかしたら、メンバーのなかにも良く思わない人がいたかもしれませんよね。
そのため、大森元基さんのワンマンな行動が脱退の理由だと言われています。
脱退理由③方向性の違い

脱退した理由として、方向性の違いが挙げられます。
2020年7月8日に「フェーズ1完結」を宣言し、活動休止を発表したミセスグリーンアップル。2021年7月8日には、グループの形を変えて2022年に「フェーズ2」を開幕すると発表していました。
宣言どおり、活動休止から約1年8ヵ月後の2022年3月18日に、活動再開。
「フェーズ2」をスタートさせました。
フェーズ2のミセスの方向性迷子だと思ってたけど、もうそーいう方向に舵を切ったんだなと思いながらMV観てましたw
— わてわて@乗船7/8、座礁8/12,13 (@watemga) April 25, 2023
もう割り切って吹っ切れて開き直って応援していこうじゃん?? pic.twitter.com/PDET4nolIx
「フェーズ2」になってから、
3人のビジュアルや曲の感じが変わった
とファンの間でも話題になりました。
この「フェーズ2」の世界観が脱退の理由ではないかといわれています。
山中綾香さんは、脱退理由について「私はいま、新しくやりたいこと、その夢に向かって進んでいます。」とコメントしています。
「このままミセスグリーンアップルにいても自分のやりたいことができない」と感じ、脱退を決意したということになりますよね。
方向性の違いが、脱退の大きな理由ではないかと考えられます。
ミセスグリーンアップルの脱退に対する世間の反応

ミセスグリーンアップルの脱退に対する世間の反応をまとめました。
バンドが売れなくて脱退は多々あれどMrs. GREEN APPLEほど売れてからの2人脱退となるとかなり壮絶な背景が秘めてそう…恐らくフェーズ2はバンドという形態はおろか今までのミセスとは大きく異なる存在になりそうだけど、中学時代からずっと一緒な若井滉斗がいてくれる事が唯一の救いかなと。
— たけ (@taketakenana) December 30, 2021
Mrs. GREEN APPLE、メンバー脱退ももちろんショックだけど、「この5人だから」って言い続けてきたようなバンドだったのにメンバーが抜けるほどの何かが起こっている事、それほどの方向転換が予想される事、そんなメンバー脱退を年内で精算してしまいたいように見えてしまっているのが大問題
— すちょ (@sucho_mga) December 30, 2021
ミセスグリーンアップルの綾華さんと高野さんが脱退と聞いた時は「え………嘘だ…」ってなって全然情報も見きれてないけど、やっと整理できた今記事読んで、どうかお元気で…と思った……綾華さんのおかげでミセス好きになった我は特にショックだったけど……これからもミセスは好きだぞ☺️
— ゴンの日常 (@Taro_maru0923) January 25, 2022
なんかこれ見てて2人脱退がどれだけファンに重かったか分かった気がする。
— 蓬 7/9 8/13 (@like_syumimi) December 4, 2022
私は8月にファンになったもので3人体制に違和感を抱かなかったんだけど、ensembleツアーの5人の一体感というか、この頃からファンだった人たちからしたらこの5人組で初めて「Mrs GREEN APPLE」なんだなって感じが伝わった
ミセス、無理、こんだけ待たせといてこのタイミングで言うのがそれ?わからん
— 透眼鏡ソラ (@C14H18N2O5___) December 30, 2021
だったらフェーズ1終わる時に言ってくれた方がよかった、なんでミセスは1年準備期間入ってるのにファンに心の準備する期間はくれないの?
急に脱退しますはいフェーズ2始めますって言われても無理、心がキツすぎる泣いてる


コメント