数々のドラマや映画、CMなどに出演し、高い演技力で注目されている女優・木竜麻生さん。
とても珍しい名前ですが、本名なのでしょうか?
出身の高校や大学、家族構成も気になりますよね。
そこで今回は木竜麻生さんの本名や高校などのを調査し、wiki経歴プロフにまとめました。
また家族構成や、父親とのピリピリしたエピソードについてもご紹介します!
木竜麻生の本名や高校などwiki経歴プロフ!

木竜麻衣の本名などwiki経歴プロフ
本名:木竜麻生(きりゅう まい)
生年月日:1994年7月1日
年齢:28歳(2023年5月現在)
出身地:新潟県新発田市
出身高校:新発田農業高等学校
出身大学:実践女子大学 文学部 国文学科
身長:160cm
スリーサイズ:B83cm/W60cm/H85cm
足のサイズ:24cm
血液型:A型
特技:新体操
趣味:フィルムカメラ
所属事務所:モノポライズ
木竜麻生さんは14歳(中学2年生)のころに母親と一緒に東京を観光していた際に、原宿でスカウトされました。
それがきっかけで芸能界入りし、2010年にDENSOの企業CMに出演し、タレントデビューしています。
高校卒業までは新潟県の実家で過ごし、大学進学を機に上京しています。
大学卒業後は本格的に芸能活動を始め、2014年に瑛太さん主演の映画『まほろ駅前狂騒曲』で女優デビューしました。
その後数々のドラマや映画に出演し、2018年7月に公開された瀬々敬久監督の映画『菊とギロチン』のオーディションでは、300人の応募者の中から選ばれ、新人女力士の花菊役で映画初主演を務めました。
2018年10月に公開された映画『鈴木家の嘘』でも、オーディションを兼ねたワークショップで400人の応募者の中から見事ヒロインに選ばれています。
何百人もの中から選ばれるなんてすごいですよね。
『第31回東京国際映画祭』では、輝きを放った若手俳優に贈られる「ジェムストーン賞」を受賞し、その後も国内の数々の新人賞を受賞するなど注目されている女優です。
【フォトギャラリー:29枚】『第31回東京国際映画祭』で『日本映画スプラッシュ部門作品賞』を受賞!『鈴木家の嘘』公開記念舞台挨拶の様子 #鈴木家の嘘 #岸部一徳 #原日出子 #木竜麻生 #加瀬亮 #岸本加世子 #大森南朋 #野尻克己 https://t.co/xWOFFXIJ2b
— クランクイン! (@crank_in_net) November 17, 2018
珍しい名前なので芸名かと思いましたが、木竜麻生さんという名前は本名でした。
調べてみると「木竜」という苗字は新潟県に多く、全国で約320人います。
また現在は鍵がかかっていて見ることができませんが、以前は母親のインスタグラムを見ることができました。
そこで「kiryu」という記載があったり、「まい」と呼ばれていたため、木竜麻生さんは本名だとされています。
木竜麻生さんの出身高校や大学
木竜麻生さんの出身高校は公表されていません。
しかし現在は削除されていますが、以前木竜麻生さんのTwitterに高校の制服姿の画像が投稿されていたそうです。
高校卒業まで新潟県発田市の実家で暮らしていたという情報があり、その制服からネット上では『新潟県立新発田農業高等学校』出身ではないかと推測されています。
ただし確かな根拠はありませんでした。
高校生のころは内緒で喫茶店のホールのアルバイトをしていたそうです。
木竜麻生さんの出身大学は実践女子大学 文学部 国文学科です。
こちらは木竜麻生さんの母親のインスタグラムにより判明したので、確かな情報です。
現在は鍵がかかっていて見ることができませんが、2017年(平成28年度)に卒業した際の、袴姿の木竜麻生さんの画像が投稿されていたそうです。

実践女子大学では文学部の国文学科で近代文学について学んでいたそうです。
大学1年~2年くらいまでは、わりとまんべんなく古典や漢文も。あとは詩の授業をとったり。私、理系が本当にだめで。でも国語の授業は好きだったんですよね。教科書に載っている小説を、まだやらないんだけど先に読むのが好きでした(笑)。国語の先生とおしゃべりするのも好きでしたね。
引用:文春オンライン 木竜麻生さんインタビュー
大学入学と同時に初めて一人暮らしを始めた木竜麻生さんは、パン屋さんやカフェのホールスタッフのアルバイトをしていたそうです。
なるべく自炊をし、時間がある日には大学にもお弁当を作って持って行っていたそうなので、料理上手なのでしょうね。
木竜麻生の父親など家族構成!

木竜麻生さんは5人家族で、家族構成は父親・母親・1つ上の兄・5つ下の弟です。
- 父親
- 母親
- 兄
- 木竜麻生さん
- 弟
木竜麻生さんの家族は普段からとても仲が良く、父親はが好きな宮藤官九郎さん脚本の「池袋ウエストゲートパーク」や「木更津キャッツアイ」などのドラマを家族でよく観ていたそうです。
そんな仲良しの木竜家ですが、木竜麻生さんが芸能界デビューする際には父親との関係がピリピリしていたというエピソードがあります。
新体操部に所属していた木竜麻生さんは、父親から「絶対に守らなくてはいけない」と唯一言われていたことがありました。
それは、「1回始めたことを途中で辞めない」という言葉です。
そのため芸能界へ入ること自体に反対はしていなかったものの、「いったん中学校で新体操を始めたのならば、3年生の引退まではきちっとやりなさい。辞めることはいつでもできる。」と言われていたそうです。
その後、芸能活動を始めるにあたり事務所の社長が木竜麻生さんの実家に挨拶に行った際には、芸能事務所への警戒心からとてもピリピリしたていたそうです。
木竜麻生さんのことがとても心配だったんですね。家族から愛されている様子が伝わってきます。
また現在は削除されていますが、木竜麻生さんの母親はインスタグラムに家族の画像をよく投稿していました。
木竜麻生さんと母親のツーショットもあったそうなので、かなり仲が良いようですね。
母親は木竜麻生さんのことだけではなく父親や兄・弟のことについてもよく投稿していて、1歳年上の兄と木竜麻生さんはかなり似ているそうです。
2022年6月のインタビューで結婚について質問された際に、お兄さんは結婚されていると話していました。
一つ上の兄は結婚していますし、両親も早かったのですが、私自身は結婚願望は強くなくて。一緒にいたいと思う人に出会い、結婚を決断した父母と兄は尊敬しています。私はあんまり焦っていません。だけど一緒にいたいって思う人に出会えたり、自分が夢中になってやりたいことがあったりしたら、豊かな人生になるのかな、って思っていますね。
引用:telling
兄弟仲がよく、女優の仕事を始めてから映画好きの兄によく映画の話を聞くようになったそうです。
兄も弟も相当のイケメンだと言われているので、今後バラエティー番組などで共演してほしいですね。



コメント