HIROさんがLDHの社長に復帰すると報道されました!
一方で”LDH=HIROさん”というイメージが強く、社長が変わっていたこと自体知らなかったという方も多いのではないでしょうか。
HIROさんはなぜLDHの社長を退任し、このタイミングで復帰を決めたのか…気になりますよね。
そこで今回は
- 【2023現在】LDHの社長にHIROが復帰!
- LDHの社長が変わった理由は何?
- HIROの狙いは紅白
というテーマで調査したので、ご紹介していきたいと思います!
【2023現在】LDHの社長にHIROが復帰!

2023年9月25日、株式会社LDH JAPANの代表取締役社長にHIROさんが復帰することが発表されました!
【EXILE HIRO「LDH」社長に復帰】https://t.co/FOLn0nEswR
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) September 25, 2023
夢を信じ、夢を繋ぎ、夢の力あふれるエンタテインメントを創造する。
【夢の循環】で、【ひとりでも多くの人と Love Dream Happiness をわかちあう未来へ。 】この『Circle of Dreams』の想いを自分自身が先頭に立って推進していくために、代表取締役社長に復帰することを、皆様にご報告いたします。
引用:LDH公式サイト
LDHのもととなる芸能事務所「エグザイルエンタテイメント有限会社」が設立したのは、2002年10月。
当時のEXILEメンバー6人でお金を出し合って設立し、メンバー5人が社員、リーダーのHIROさんが代表取締役社長に就任しました。
2003年9月に友人の森雅貴さんらが経営していたモデル事務所「株式会社スリーポイント」と合併し、「株式会社LDH」を創業。
HIROさんがEXILEのリーダーと兼任するかたちで代表取締役社長に就任。森雅貴さんが副社長に就任しました。
2013年にはEXILEのパフォーマーを勇退することを発表し、社長としての業務に専念しています。
しかし、2017年1月に社名を「株式会社LDH JAPAN」に変更し、HIROさんは社長を退任して代表取締役会長に。副社長だった森雅貴さんが新社長に就任していました。
LDHの社長が変わった理由は何?

社長として数々の功績を残してきたHIROさん。
LDHの社長を退いた理由は、一体何だったのでしょうか?
①レコード大賞買収の騒動
HIROさんが社長を退任した理由の一つとされるのが、レコード大賞買収騒動です。
2015年12月30日に放送された『第57回日本レコード大賞』で、LDHに所属する三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの楽曲『Unfair World』がレコード大賞を受賞しました。

これに対し、週刊文春は2016年10月27日に「三代目JSBはレコード大賞を1億円で買った!」と報道。

記事によると、当時LDHの社長だったHIROさんが三代目J Soul Brothersにレコード大賞を受賞させることを目的に、「芸能界のドン」と呼ばれるバーニングプロダクションに1億円を支払ったそうです。
証拠となる請求書の画像には、このように記載されていました。
- 宛名「株式会社LDH様」
- 税込合計金額「¥108,000,000」
- 品名「年末のプロモーション業務委託費として」

さらに2016年11月2日に発売された週刊文春では、今回の件について”レコード大賞のドン”が謝罪したと報じました。

謝罪を行ったのは、叶弦大(かのうげんだい)さん。
叶弦大さんは当時日本レコード大賞の最高責任者(制作委員長)であり、日本作曲家協会会長も務めていた人物です。
週刊文春の取材に対して、以下のように謝罪をしたそうです。
「このような事態になったことは大変遺憾で、主催者として大変申し訳なく思っています。業界関係者の皆様、歌謡曲ファンの皆様に深くお詫び申し上げます」
騒動に対して謝罪はしたものの、買収を認めるコメントは一切ありませんでした。
「大変遺憾」とコメントしていることから、騒動に巻き込まれた被害者だと考えているのかもしれませんね。
一方、LDH側からはなにもコメントはありませんでした。そのため、
レコード大賞買収騒動が事実なのかはわかりません。
しかし、この買収騒動により、LDHのイメージが低下してしまったことは確実です。
HIROさんは騒動を収束させるために、責任を取るかたちで社長を退任したのではないかと言われています。
②クリエイティブ・リーダーに就任のため
HIROさんが社長を退任したもう一つの理由は、クリエイティブ・リーダーに就任したからです。
社長退任後、HIROさんは新しいクリエイティブチーム「LDH WORLD」を作り、そのリーダーに就任しています。
EXILE HIROは「LDH WORLD」で新たにクリエイティブ・リーダーを務めさせていただき、今まで以上に世界のエンタテインメントに視野を広げ、LDHのクリエイティブを統括し世界基準でLDHエンタテインメントを創造することに集中していきます
引用:EXILE TRIBE mobile
HIROさんは新しく立ち上げた「LDH WORLD」の活動に専念するために社長を辞退し、共同創業者や他の役員にLDH経営を任せたといわれています。
HIROの狙いは紅白

出場枠のなかった2022年
一度は社長を退任したHIROさんが、なぜこのタイミングで復帰するのでしょうか。
個人的な憶測ですが、HIROさんの狙いは『紅白歌合戦』ではないかと思います!
EXILE・三代目JSB・GENERATIONS・THE RAMPAGE・FANTASTICSなど、数多くのグループが所属しているLDH。
知名度も人気も高いはずですが、残念ながら2022年に放送された紅白歌合戦ではLDHの出演枠がありませんでした。


一方、出演枠が多く大活躍だったのがジャニーズ事務所。
2022年に放送された紅白歌合戦の白組は21枠で、そのなかの6枠がジャニーズでした。
- 関ジャニ∞
- KinKi Kids
- King & Prince
- SixTONES
- Snow Man
- なにわ男子
しかし、大きな騒動となっているジャニーズ事務所の性加害問題をうけ、2023年の紅白歌合戦ではジャニーズの出場枠が大幅に減少すると報道されています。
関係者によると、現状ではジャニーズ勢を完全に排除することはしない方針。近年は5、6組だった出場者数を2、3組に減らし、若手グループを選出する方向で調整が進められている。
引用:Yahoo!ニュース
「視聴者の受信料で成り立っているNHKは、民放と違って企業スポンサーに影響されることはないですが、受信料を払っている視聴者の声というのは本当に大事なんです。『人権を尊重していないジャニーズのタレントを出すな』という声が多く届けば、それこそ紅白出場ゼロというのもありえます」(音楽関係者)
引用:東スポWEB
ジャニーズ事務所の陥落にビジネス拡大のチャンスとみた経営陣が、HIROさんが再度社長に就任したのではないでしょうか。
ネットでも、LDHの紅白歌合戦出場に期待する声がたくさんあがっていました。
HIROさんが社長に復帰して紅白に枠復活して2024年に祭り開催の激烈派手祭の流れが見たいよ私は
— 🪩☀️🏛️🌙🪞 (@ABnorma123) September 25, 2023
とにかくド派手で楽しくて圧のあるエンタメに魅了されて好きになっちゃったからLDHの演出が好きで仕方ない
LDH
— どんな言葉だって 変えること出来るかも (@EG_SCANDAL) September 25, 2023
祝復帰🎉
💪🏽五十嵐広之社長👊🏼
HIROさん みんなが観て
楽しいと思う紅白を
取り戻してください❤️🔥#LDH#HIRO#GENERATIONS#THERAMPAGE#紅白歌合戦 pic.twitter.com/VIY81gBfEH
LDHの社長として、数々の功績を残してきたHIROさん。
これからのLDHに注目していきたいと思います!


コメント