2021年9月に長野県塩尻市で、長野県議会議員である丸山大輔氏の妻が殺害される事件が起きました。
これまで犯人捜しに難航していたようですが2022年11月28日に夫である丸山大輔氏が逮捕されるという急展開を迎えました。
仮に丸山大輔氏が犯人であるならば一体なぜこの様な犯行に至ったのでしょうか。
そこで今回は丸山大輔が逮捕された理由や、犯人だとしたらその動機などを調査していきたいと思います。
丸山大輔・長野県議が逮捕!
事件が起きた2021年9月から1年以上経過して丸山大輔氏が逮捕されました。
【妻を殺害した疑い 長野県議を逮捕】https://t.co/xigqTpUgTk
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 28, 2022
容疑者の妻は自宅に併設する酒蔵の事務室で倒れているのを発見されたそうです。
死因は首を絞められたことによる窒息死との事。
捜査関係者によると、周囲には土足の跡があり、首にはすり傷や絞められた跡があったそうです。
丸山大輔氏とは一体どんな人物だったのでしょうか?
丸山大輔のwiki経歴プロフ

- 名前:丸山大輔(まるやま だいすけ)
- 生年月日:1974年8月11日
- 年齢:48歳(2022年11月現在)
- 職業:県議会議員、酒造会社代表
- 出身地:長野県塩尻市
- 所属:自由民主党塩尻市支部 支部長
丸山大輔氏は笑亀酒造株式会社代表取締役社長です。
48歳という若さでありながら社長に就任しており他にも株式会社しおじり街元気カンパニーの取締役も兼任しています。
また2013年には塩尻青年会議所第45代理事長を経験、自由民主党塩尻市支部の支部長でもあります。
そんな丸山大輔氏は一体なぜ逮捕されたのでしょうか。
丸山大輔が犯人?動機や理由は?
現在、丸山大輔氏の動機や理由は明かされていません。
新しい情報が入り次第追記してきたいと思います。
こちらは逮捕前のインタビュー動画になります。
動画では以下のように語っています。

何もないまま1年たっちゃったのかな。自分の中ではあまり区切りになってないかな
2021年9月29日午前7時前、希美さんは自宅兼店舗の1階で倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。
死因は首を絞められたことによる窒息死。死亡推定時刻は29日の未明とされています。
当時、丸山県議は県議会のため長野市の議員会館に宿泊していました。
丸山さんの家は明治から続く酒蔵。事務所は自宅とつながっています。ドアを入ってすぐ左側の金庫の近くで、希美さんはあおむけで倒れていました。ただ、金庫に荒らされた形跡はありませんでした。



犯人像が全く分からないので何とも言いようもないですし、怒りも湧きようがない状況だけど、(犯人は)何かしら自分がやってしまったことに罪悪感みたいなのがあるだろうから、自分から出てきてくれればそれに越したことはない



(妻に)しっかりやっているから、大丈夫だよと言いたいかな。特に子どもたち、『元気でやってるので心配しないで大丈夫だよ』と言ってやりたいな。まだ捜査が続いているということなので、一刻も早く何か手がかりが見つかって解決してほしい
この様に語っており、今回の殺害容疑での逮捕という事にネットでは早くも驚きや戸惑いの声が多数上がっています。
ネットの声
犯行に及んだのは「昨年9月」。
— 法學院狂魔 (@Adepteater029) November 28, 2022
つまり丸山大輔は「犯行後も平然と議員活動を続けていた」という事ですね(՞ةڼ◔)
恐怖でしかありませんよ(՞ةڼ◔) https://t.co/C1XiZ9GI5R
自民丸山大輔氏の名前で検索したらこの人の経営している笑亀酒造株式会社に関する記事を発見してしまったんですけど、書いてある内容があまりにも恐ろしすぎた&気持ち悪すぎた。
— 法學院まあさん (@ayamist_0709) November 28, 2022
この人はそもそも最初から議員にするべきでなかった人だよ。
妻の首を絞め殺害 長野県議の夫逮捕
— Nick💙💛 (@Nick73388126) November 28, 2022
丸山大輔県議…党派は自民
怪しいとは思ってたけど……怖いね https://t.co/Ivo8O0jHVn
丸山大輔長野県議は今年10月に3回目の当選目指して来春の県議選への出馬表明をしたが、同じ月、任意で事情聴取も受けており、家宅捜索も実施されていたとのこと。
— カタコト明明🍥(メェメ)🍥 (@yoyaMACD) November 28, 2022
まとめ
今回は丸山大輔氏の逮捕された件についてご紹介しました。
仮に丸山大輔氏が犯人だったとしたらとても驚きですよね。
事件の真相など新しい情報が入り次第更新していきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント