【なぜ】三宅健がジャニーズを退所する理由8選!最後の舞台はミナト町純情オセロ!

三宅健

2023年2月20日に突然【三宅健退所】の報道があがってきました。

近日発表を調整中とのこととなっていました。

元メンバーの井ノ原快彦さんがジャニーズアイランド社長に就任し、支えになるのではと考えられてただけにびっくりした方も多いのではないでしょうか。

本当なのかそてともガセなのか、いろいろな憶測がすでにSNS上で飛び交っています。

そんな矢先、ご本人からコメントが発表されました。

今回は三宅健さんの退所についてと理由を調査していきます。

スポンサーリンク
目次

三宅健がジャニーズ退所を発表!

週間文春が報道した20日の深夜にジャニーズ事務所と三宅健さんからコメントが発表されました。

ジャニーズ事務所からのコメント

「弊社所属タレントの三宅健は、2023年5月2日をもちましてジャニーズ事務所を退所し、新たな道へと進むこととなりましたことを、ご報告申し上げます」

「三宅は1995年デビューのV6メンバーとして26年に渡り活躍。2021年の解散後も、弊社所属タレントとして活動を続けてまいりました」とつづり、「ファンの皆様や関係者の皆様におかれましては、これまで長年にわたり三宅を応援し、支えていただきましたことを心から感謝いたしますとともに、新たな活動へと踏み出す三宅へ引き続きご支援を賜ることができましたら幸いです」

Johnny’snet

三宅健さんからのコメント

三宅健より大切なファンの皆様へご報告

 ファンの皆様にご報告があります。
 私、三宅健は2023年5月2日をもちまして、ジャニーズ事務所を退所する運びとなりました。
突然のご報告で、ファンの皆様を驚かせてしまい大変申し訳ありません。
 ジャニーズであること、アイドルであることをずっと誇りに思ってやってきました。
 年齢を重ねこれまでの経験を胸に、新しい自分と出会いたいと思うようになり、一から様々なことに挑戦していく次のステージへ向かうため、このような決断に至りました。

 ジャニーズ事務所に入所してから30年間、右も左もわからないような10代の頃から四半世紀以上、長きにわたり大変お世話になりました。ジャニーズとして、ジャニーズファミリーの一員として活動してきたこの30年間は、私にとってかけがえのない宝物です。
 今の自分があるのは、子供の頃から育てていただいたジャニーズ事務所と、ずっと支えてくださったファンの皆様のおかげです。

 ファンの皆様には、多くの温かい応援や笑顔、勇気を頂きました。初めてファンレターを頂いた日のことは忘れることはできません。

 また、多くの方々とお仕事をさせていただき、本当に様々なことを学ばせていただきました。これまでお仕事で関わってくださった全ての皆様に、心からの感謝を込めてお礼を申し上げます。ありがとうございました。

 しばらくは次のステージへと向かうため少し充電のお時間を頂きます。ファンの皆様とは必ず会える日が来ることをお約束しますので、また、会える日を楽しみに待っていていただけると嬉しいです。

 5月までの時間を大切に、精一杯務めて参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 最後になりますが、これまでジャニーズである三宅健を愛してくださったファンの皆様、本当に心から感謝しています。

2023年2月20日
三宅 健

Johnny’snet

本来であればファン思いな三宅健さんは報道が出る前にファンの方に伝えたかったのではないでしょうか。

すぐにコメントを出してくれたのもすこしでも混乱をなくすためかもしれませんね。

スポンサーリンク

三宅健が退所する理由8選

まだ退所が決まったわけではありませんが退所の理由はなんなのかを憶測や噂ではありますが紹介していきます。

①個人事務所の設立

V6は2021年3月12日に解散後、森田剛さんは退所し他のメンバーはジャニーズ事務所に在籍し個人活動をしてきました。

そして2022年に三宅健さんは個人事務所を設立していたそうです。

三宅健さんはV6解散後ドラマや舞台で活躍しSNSも積極的に活用しています。

芸能界も「フリーランス」や「エージェント契約」など個人で活動していく人が増えているので検討してもおかしくはないですね。

基本的にジャニーズ事務所は副業は禁止です。

また、一部の所属タレントを除いて個人事務所の設立は禁止されているようです。

もしかしたら、退所に向けて昨年から徐々に準備していたのかもしれません。

そして個人事務所の運営などの準備整ったタイミングが今だったのかもしれません。

②森田剛の存在

三宅健さんと森田剛さんはジャニーズJr時代から『ごうけんコンビ』の愛称で人気がありました。

V6結成とき

ジャニーさんはV6結成時に森田剛をいれようと思っていなかったが、三宅健の強い希望で森田剛も入れることにした

というエピソードがあるくらい慕っていたようです。

きっと森田剛さんが退所してからも繋がりはあったのではないでしょうか。

お仕事の話をしていくうちに事務所に縛られずに個人として活動してみたいとおもったのではないでしょうか。

③タッキーの退所

2022年10月31日に退所した滝沢秀明さんは親友のように親交の深かった関係があります。

滝沢秀明さんが退所した理由は公表されていませんが、退所したことにより三宅健さんも退所を意識するようになったのではないでしょうか。

スポンサーリンク

④ジャニーさんの存在

三宅健さんは、ジャニーさんが三宅健さんの履歴書を見ただけでオーディションなしで事務所入りが決定しました。

ジャニーさんが亡くなってジャニーズ事務所にいる理由がなくなってしまったからかもしれません。

⑤事務所とのすれ違い

三宅健さんはV6解散後、個人として活動していく中で事務所とのすれ違いがあったとされています。

ソロライブや個人の仕事・・・マネージャーの交代などいろいろ積み重なって退所の決意をしたのではないかと言われています。

「週刊文春」では三宅が昨年設立していた個人事務所、ソロツアーを巡る事務所とのすれ違い、マネージャーの交代劇などについて詳報する。

週刊文春

⑥辞めジャニ圧力がなくなった

かつてSMAPが解散、退所した際大きな問題になった「辞めジャニーズへの事務所の圧力や忖度」

例えば退所して2年以上は地上波にでれない・ジャニーズのタレントと共演できないなど。

それが最近では徐々に解放されていってるのも退所の理由なのではといわれています。

⑦結婚

現在、三宅健さんに熱愛スクープなどはありません。

ジャニーズ事務所に所属していても結婚されている人はいますし、元V6のメンバーで結婚していないのは三宅健さんだけです。

ただ三宅健さんはV6を解散したあとも『職業はアイドル』というほどアイドル魂がとてもアイドルとして意識が高くて有名です。

もしかしたら職業アイドルの間はしっかりアイドルを貫き通し、退所というけじめをつけたあとに結婚をされるかもしれないですね。

⑧手話番組

三宅健さんが9年間ナビゲーターをしていたEテレ『みんなの手話』が3月で卒業が発表されました。

後任は三宅健さんのことが大好きと公言しているSnowManの佐久間大介さんです。

三宅健さん自ら勉強し、9年もの長い間続けてきた番組を後輩に交替するのは、退所を決断しての降板なのかそれともが交替が三宅健さんにとって区切りとなり新たな一歩を踏み出すきっかけになったかもしれませんね。

スポンサーリンク

ジャニーズ所属として最後の舞台

三宅健さんの退所時期ですが今の段階ではわかりません。

ですがすぐに退所ではないのではないでしょうか。

というのも、3月に東京・4月~5月に大阪で上映される、劇団☆新幹線43周年興行・春公演『ミナト町純情オセロ~月がとっても慕情編』に出演が決定しています。

「関西弁が難しい」とすでにお稽古も始まっています。

この舞台の千穐楽後に退所されるのですね。

スポンサーリンク

みんなの声

『健くんまで退所か・・・』

『健くん退所ほんまやったら寂しい』

退所は寂しいとの声はやはり多いです。

『健くんの考えなら応援したい。退所しても芸能活動やめるわけじゃないし、健くんを応援し続けるにはかわりないよ。』

三宅健さんが考えてきめたのだったらと、前向きに考えるファンの方もたくさんいますね。

『健くん退所かよーとか思ったけどしたらしたでタッキーと仲良くなにかしてくれたら楽しそう』

滝沢秀明さんとユニットを組んだりとしていたため、退所してからなにか一緒にしてくれたらと願うファンもいるようです。

一番は三宅健さん本人からの言葉を待っている、それまでは信じないというファンが多いようです。

スポンサーリンク

まとめ

今回は三宅健さんの退所についてと理由を調査しました。

退所報道が出てから衝撃があり、半日かからず三宅健さんご本人から退所のコメントが届きましたね。

きっと少しでも早くファンの方に直接ご自身から伝えたかったのでしょう。

5月まではジャニーズの三宅健さんとしてプロフェッショナルなアイドルとして存在してくれるのではないでしょうか。

アイドル三宅健さんをたくさん見て感じて笑顔で盛り上げていけたらきっと三宅健さんもうれしいのではないでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次