ジャニーズの人気9人組グループSnowManのメンバーで、自身の自己紹介とときに『アニメオタク兼SnowManの佐久間大介です。』と言っている佐久間大介さん。
グループ内では年長組ですが、見た目は小柄でとても若く見えかわいい顔立ちをしています。
いつも笑顔なイメージが強いですが、反面ギャップの塊とも言われています。
アクロバットやダンスはダイナミックで身体能力が高い!
さらにSnowManのメンバー全員がかなり高い身体能力をもっており身体もつくられていますが、その中でも
佐久間大介さんがときより見せる腹筋が小柄でかわいいお顔からは想像し難いほど6パックのバキバキな腹筋なのです。
そこで今回は、佐久間大介さんの腹筋がバキバキな理由は太鼓なのか、そしてトレーニング法を調査していきます。
佐久間大介の腹筋がバキバキの理由は太鼓!

佐久間大介さんの腹筋がバキバキな理由は『太鼓』なのか調べてみました。
太鼓というのは普通に叩くだけではなかなか腹筋はバキバキにはならないですよね。
佐久間大介さんの腹筋がバキバキな理由が『太鼓』なのは『腹筋太鼓』の『メカ太鼓』だからです。
『腹筋太鼓』は、元々滝沢秀明さんが2006年から演じていた『滝沢歌舞伎』の舞台の演目の一つで、足をひっかけたまま腹筋腹筋に負荷がかかる体制で太鼓を叩くというハードなものです。
佐久間大介さんはジャニーズJr時代から滝沢歌舞伎に出演し、『腹筋太鼓』をしていました。

2019年から滝沢秀明さんからSnowManが滝沢歌舞伎を引き継ぎ『滝沢歌舞伎ZERO』となってから、『腹筋太鼓』がさらに進化し『メカ太鼓』というパフォーマンスが生まれました。
『メカ太鼓』はやぐらが高速回転しながら90度以上傾いた状態で太鼓を叩き、演目最後はほぼ背中をつかず腹筋だけで太鼓を叩き切ってしまうパフォーマンスです。
高さ4mのところで最大120度以上傾いて、支えは足と腰ベルトだけの状態。
さらに分速250mの高速回転しているため、腹筋が鍛えられていないとできないです。
佐久間大介さんはこのキツイ『メカ太鼓』を自ら立候補したそうです。
練習時のコメントで、
「腹筋バキバキになるわ。」
「腹筋太鼓の演目が終わったころには記憶がない。」
と言っていたようです。
元々、アクロバットやダンスで身体の基礎はできていた中、さらにこの『腹筋メカ太鼓』で腹筋が鍛えられたのでしょうね。
佐久間大介のトレーニング法を調査!

佐久間大介さんは日頃からトレーニングをしているとかどんなトレーニングをしているとかほぼコメントしたりしていません。
トレーニング法というか、佐久間大介さんのストイックな精神が一番のトレーニング法なのではないでしょうか。
2019年3月に放送されたドキュメンタリードラマ「RIDE ON TIME」で佐久間大介さんは
「ステージにでたら常に100以上のものをみせないと感情を動かすことができない」とコメントしています。
他にも
「人の心を動かすって、100パーセントじゃ足りない。120パーセントでもようやく少し動かせるかどうか。
だから、俺は絶対にどんな場面でも手を抜きたくない。常に全力」
と雑誌のインタビューでコメントしています。
またメンバーや周りに人からも
「根は真面目」
「常に向上心をもっている」
「とにかく断らないなんでも。全部一回受け入れる。否定からはいらないのがいい」
「仕事に対して常にストイック」
「芸事に関してや魅せるということに対して誰よりも厳しい」
との声があるようです。
常に観にきてくれる人の気持ちで、自身も推し活やオタクとしての経験や気持ちがわかるからこそストイックさが増しているようです。
本人曰くダンスでもどんなことでも反復練習が好きなんだそうです。
そんなストイックな精神だからこそしっかりと基礎の体型をもっており、基礎を常に保ちながら、魅せるときにはそれに合わせてトレーニングをしているのではないでしょうか。
ダンスやアクロバットは得意な佐久間大介さんですが、運動はかなりの苦手と言っているため常に腹筋など体型を維持するのは並大抵ではできないのではないでしょうか。
唯一後日ですがトレーニングしたことを話したのが2022年3月に雑誌『anan』の単独表紙のときに魅せた、鍛えられた腹筋や背筋、上腕二頭筋です。
この撮影の裏話として2022年4月7日放送のSnowManのラジオ「素のまんま」で佐久間大介さんと岩本照さんが話しています。
SASUKEに毎年出場したりTarzanの連載ページをもっていて筋力スペシャリストの資格まで保有するメンバーの岩本照さんに
『より腹筋をやべえことにしたいんだけどどうしたらいい?』と聞いたそうです。
岩本照さんは筋トレメニューを考えて、腹筋ローラーを勧めたそうです。
腹筋ローラーを勧めた理由は佐久間大介さんに合っているかなと思ったからだとか。
メンバーに聞けるのは信頼はもちろん心強いですしいいですね。
鍛えられた姿での雑誌をみて岩本照さんは
「あれは本当にかっこよかったよ」と絶賛していました。
佐久間大介の腹筋画像まとめ!

佐久間大介さんの腹筋画像をまとめてみました。
不意に魅せることが多い佐久間大介さんなだけなのですが、鍛えられた腹筋がみれるとファンの人はとても嬉しいみたいです。
また、ファンが喜ぶことを知っている佐久間大介さんはライブなどでは衣装だったりパフォーマンスで腹筋を魅せて喜ばしてくれている感じです。
まとめ
今回は佐久間大介さんの腹筋がバキバキな理由は太鼓なのか、そしてトレーニング法を調査してみました。
佐久間大介さんは、かわいい雰囲気からは想像以上のシックスパックの腹筋です。
バキバキの腹筋の理由は毎年行われている滝沢歌舞伎ZEROの腹筋メガ太鼓でのパフォーマンスが理由の一つではないでしょうか。
元々の基礎があった上にさらに鍛えられた腹筋。
トレーニング法はほとんど言っておらずわからないのですが、筋トレを中心というよりも仕事に対してのストイックな精神が体型維持だったり、さらに向上させている要因なのではないでしょうか。
また同じグループに信頼できる筋力スペシャリストもいますし、これからもますますギャップのある腹筋そしてその腹筋を活かしたパフォーマンスで佐久間大介さんの沼に落ちていく人が増えるのではないでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。


コメント