政治家女子48党がふざけてると言われる5つの理由!立花孝志は辞任で今後は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
大津綾香

政界で話題となっている『政治家女子48党』。

名前が印象的なことはもちろん、所属している女性も全員綺麗で見た目も話題になっています。

しかし、そんな政治家女子48党はふざけていると言われていてその理由が5つあることが判明しました。

一体なぜふざけていると言われているのでしょうか。

また、立花孝志さんが辞任したことによって今後の政治家女子48党はどうなるのか徹底調査してみました。

この記事では、政治家女子48党の評判と今後についてまとめています。

スポンサーリンク
目次

政治家女子48党がふざけてると言われる5つの理由!

2013年に立花孝志さんによって設立され、その後なんと5回の党名変更を経て2023年から『政治家女子48党』と党名で活躍するようになった政治家女子48党。

そんな『政治家女子48党』がふざけていると言われていることが判明しました。

ふざけていると言われる理由は、こちらの5つ。

  • 名前がふざけてる
  • 募集事項がふざけてる
  • 政治経験が少なすぎる
  • まるで地下アイドル
  • 略名がSSJ48党

ここからは詳しくご紹介したいと思います。

理由①名前がふざけてる

『政治家女子48党』がふざけていると言われる1つ目の理由は、その名前。

先ほども少しSNSで意見があがっていましたが、確かにAKB48などアイドルグループを連想させるような名前ですよね。

『政治家』とついているので政治関係ということは連想できるものの、ニュースなどで名前だけ聞くと勘違いしてしまうかもしれません。

理由②募集事項がふざけてる

『政治家女子48党』がふざけていると言われる2つ目の理由は、募集要項です。

政治家女子48党のホームページを見ると、基本的には入会金や年会費は必要なく自由参加とのこと。

他にも食事会などがあることが記載されていて、このあたりはイメージしやすい内容となっているかと思います。

しかし、募集要項の中にはアイドル活動やお稽古があることが記載されていました。

女優やタレントなど、インフルエンサーなども募集しているので少し政治関係とは離れている印象かもしれませんね。

理由③政治経験が少なすぎる

『政治家女子48党』がふざけていると言われる3つ目の理由は、政治経験が少なすぎるということ。

通常政界で活躍する人は、学生のころに秘書を経験していたり両親が政治家だったという人がほとんどですよね。

一方で、政治家女子48党の党首を務めている大津綾香さんの経歴は元子役。

さらに一級建築士の経歴があるものの、政治経験はこれまでなくおそらく政治家女子48党の活動が初めてかと思います。

理由④まるで地下アイドル

『政治家女子48党』がふざけていると言われる4つ目の理由は、まるで地下アイドルみたいな活動もあるということです。

先ほどもご紹介したようにアイドル活動やお稽古から、地下アイドルを連想させるような内容ですよね。

さらに政治家女子48党は研究生としての実力を身に着けたのち、メジャーデビュー出来るという話も。

アイドル部門に所属することができたり、研究生になることが出来ることからこのように言われていることがわかりました。

理由⑤略名がSSJ48党

最後にご紹介する理由は、『政治家女子48党』の略称が『SSJ48党』であることです。

例えばですが実際存在している政党の略称については、

実際の政党名政党の略称
自由民主党自民党/自民
立憲民主党立民
日本共産党共産党
社会民主党社民党

など頭文字+党や頭文字を略称としているケースがほとんどです。

政治家女子48党の場合、アルファベットを使用して略していることもありふざけていると思われているのではないでしょうか。

スポンサーリンク

立花孝志は辞任で今後はどうなる?

『政治家女子48党』は2013年に『NHK受信料不払い党』という名称で、立花孝志さんによって設立されました。

『政治家女子48党』という党名になったのは2023年8月からですが、立花孝志さんはそのまま党首を担当。

しかし、2022年にガーシーという名前で有名になった東谷義和さんが当選。

当時は海外に滞在し国会を欠席するという異例の事態でしたが、その後東谷義和さんは参院本会議を欠席。

さらに懲罰にも応じなかったこともあり、立花孝志さんは2019年に参議院を辞職。

立花孝志さんが辞任したあとは、大津綾香さんが党首に就任することがは発表されました。

立花孝志さんは今後は事務局長として、党の資金管理を担当することが発表されています。

しかし、2023年下旬には幹事長を担当していた黒川敦彦さんと立花孝志さんとすれ違いが発生。

話し合いをして解決したように見えたものの、結果的に黒川敦彦さんは幹事長を退任。

一時的に党内でも多くの混乱が生じたこともあり、今後の展開にも注目されています。

スポンサーリンク

政治家女子48党に対する世間の声

政治家女子48党は、世間ではどのように評価されているのでしょうか。

政治家女子48党に対する世間の声をみていきましょう!

政界には新しい風を吹き込むような印象でしたが、確かに名前からアイドル感があるのは否定できないですよね。

より多くの人が政界で活躍するような印象もありますが、政界での活躍については否定的な意見が多いのかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次