2023年3月20日20時にYouTubeにて『生配信!緊急生放送』が告知されていました。
『みんなにどうしても伝えたいことがあって…生配信します!絶対喜んでもらえるはずです!サイコーなものにします!みんな楽しみに待っててね~』
というコメントもありドキドキしながら生配信を首を長くして待っていたファンの方が多かったのではないでしょうか。
そこで今回は緊急生放送の内容まとめやドームツアーの動員数や申し込み日程など、YouTubeの生配信にて発表された様を紹介していきたいと思います。
緊急生放送の内容まとめ!
①3rdアルバム発売

5月17日に3rdアルバム『i DO ME』(アイ ドゥー ミー)の発売が決定。
発表早々、3月20日午後8時30分から予約開始。
NEWアルバム名『i DO ME』(アイ ドゥー ミー)は2つ意味があり
・『自分は自分らしく』という意味
・ローマ字読みで『I DO ME』(挑め)
だそうです。
周囲にとらわれず、SnowManらしさを追求することに挑んだアルバムとなっているようです。
そして、楽曲からビジュアルそして映像までとことん9人でかかわった作品のです。
⬜️⬛️⬜️⬛️⬜️⬛️⬜️⬛️
— Snow Man / MENT RECORDING (@SN__20200122) March 20, 2023
Snow Man
3rd ALBUM「i DO ME」
5月17日発売決定🎉
⬜️⬛️⬜️⬛️⬜️⬛️⬜️⬛️
(読み:アイドゥーミー)
新ビジュアル&ジャケット写真を
HPで公開中
▶︎https://t.co/9lEsy59EiN
💿ご予約はこちらから💿
▶︎https://t.co/N2YKDk8feT#挑め自分らしさに pic.twitter.com/cfNOWeV0gT
詳しい詳細は後日発表ということですが、すでに予約も殺到している感じです。
また、偶然なのか、アルバム発売日がSnowManのリーダー岩本照さんの30歳の誕生日ということでダブルでおめでたいですね。
②初ドームツアー開催決定!!

『SnowMan 1st DOME tour 2023 i DO ME』の開催が決定!
3rdアルバム『i DO ME』とともに4都市10公演行われるそうです。
大阪公演 京セラドーム
5月26日(金)18:00
27日(土)17:00
28日(日)17:00
東京公演 東京ドーム
6月10日(土)18:00
11日(日)17:00
12日(月)17:00
福岡公演 福岡PayPayドーム
6月17日(土)17:00
18日(日)16:00
愛知公演 バンテリンドームナゴヤ
7月1日(土)17:00
2日(日)16:00
Snowmanメンバーもファンの方も待ちにまったドーム公演ですね。
『こういう時間をも共有したい』という気持ちから緊急生配信を決行したそうです。
チケットがとれなくて見に来れなかったファンが増えてきていることも十分わかっていて、ドームツアーになり1人でも多くの人みれたらという思いが詰まっているようです。
いつも寄り添う姿勢のSnowManらしさですよね。
NEWアルバム名『i DO ME』(アイ ドゥー ミー)は2つ意味があり
・『自分は自分らしく』という意味
・ローマ字読みで『I DO ME』(挑め)
とあとひとつ
・『Ist DOME』という意味も隠れていたようです。
SnowMan9人の夢が叶う!

6月10日~12日の3日間公演される東京ドームはSnowManにとって大切な場所!
いつか9人単独で東京ドームでライブをすることを目標にしてきたのです。
その9人の夢がついに2023年に叶うということで、メンバーそしてファンはとても喜んでいるようです。
夢が叶ったドーム公演だったのもありメンバー9人がコメントしました。
抜粋にはなりますが紹介していきます。
①宮館良太さん

『一度は立ってみたかった場所にSnowManとしてライブでやらせていただくということで、数多くの先輩方がライブなどをやられた場所ののでそこにハジのないようにSnowManとしてのライブツアーを無事に皆さんと成功させたいなと思います。ありがとうございます。』
②渡辺翔太さん

『本当にうれしい。自分たちの力ではなく見てくれている応援してくれている皆さんのおかげ。
皆さんがドームに連れて行ってくれたのかなと感謝しています。ありがとうございます。』
③向井康二さん

『日頃応援してもらっているファンのみなさんに元気と笑顔と楽しい時間を共有できるように頑張りたいですし、デビュー発表したのも東京ドームでエモい場所でSnowManだけでライブできるというのもありがたいですし、個人的に京セラドームで始まる。
思い出がいっぱい詰まってますからそこから始まるうれしい。
初めてのことなのでまだ何やるとは決まっていない。色々考えながら皆さんと楽しい時間を過ごせたらいいなと思っています。よろしくお願いします。』
④ラウールさん

『4大ドームツアーめっちゃうれしいです。
今から皆さんと同じように9人がドームのステージに立ってる姿を想像してて、それがすごく楽しみなので皆さんの期待に応えれるように頑張りたいと思います。
よろしくお願いします。』
⑤佐久間大介さん

『ドーム公演というのは入れるお客さんが増えるということがうれしいよね。
色んなところにも行けるし、いつも今まで時期が冬側でやってきたのですが、今回は春の方でやっている。春~夏に向けてやっていくのですごく熱い公演にしましょう。
⑥目黒蓮さん

『自分たちにとって東京ドームは思い入れのある場所ですし、そこに9人だけで立てるって、ジュニアの頃からいろんな先輩のバックについていたときにはなかなか考えられなかったこと。
1つの目標がかなった時間をファンの皆さんと共有できたらいいなと思っています。
僕自身4大ドーム楽しみにしているので、皆さんも楽しみにしていてください。』
⑦阿部亮平さん

『たくさんおめでとうってコメント届いてるじゃないですか。僕たちからも言いたい。
みんなで掴みとったものだからまずはおめでとうございます。
あとは今まで僕たちライブやってきたけどそこに入れない人たちもたくさんいたのわかっていた上でなんとかしたいが実現した、形なのかなって思うのでみんなで楽しみましょう。ドーム待っててください。
よろしくお願いします。』
⑧岩本照さん

『僕としてはドームツアー決定しました!という言葉を自分たちがいうときが来るんだって思うぐらい、もちろんみんなの目標にしてたし、その未来が今近づいてきているというのがすごい本当にありがたなと思うし、今時代が速いスピードで流れる中、初めて会うっていう方とか初めてみんなで盛り上がる、みんなの初めてが交差する場所になると思うんですよ。
それぞれの人生があってみんながそこの場所にスケジュール調整してくれて俺らのコンサートのために仕事頑張ったり色んな人たちがその場所に集まるすごいエネルギー量だと思うんでその楽しみをモチベーションに頑張って過ごしてほしいなと思います。
楽しませる準備は僕たちもしっかりしとくんでよろしくお願いします。』
⑨深澤辰哉さん

『東京ドームっていうのはやっぱり僕たちにとってもほんとうに思い出のというかデビュー発表させていただいた場所でもありますし、そのステージに自分たちだけで立つっていうのが本当に近づいてきてるわけじゃないですか。
楽しみですし、何よりドームでさせていただく4大ドーム、ほんとにそう簡単にできるものではないと思っているので、本当にこれは自分たちの力だけではなく僕たちを支えてくださっているスタッフのみなさんだったりもちろんファンのみなさんのおかげだと思っていますので、この4大ドームツアー精一杯頑張っていい思い出になったらいいなと思っています。みなさん楽しみにしていてください。お願いします』
みんなの声
♫\\ \\ // // //
— Snow Man / MENT RECORDING (@SN__20200122) March 20, 2023
⛄️初のドームツアー
「Snow Man 1st DOME tour
2023 i DO ME」開催決定!
/ / // \\ \\ \🎶
3rdアルバム「i DO ME」と共に
楽しみにしていて下さい😆
TOUR情報はこちら
▶︎https://t.co/TMU78hov8O#挑め自分らしさに
生配信の今みてなんか涙とまらんかった🥺本当におめでとうございます🥲
— . (@mi__rs46) March 20, 2023
ドーム行けたらいいなあ、
アルバムの曲もたのしみ!!!
照くんの誕生日なのもロマンチックだなあ(笑)これをたのしみに、それまで頑張ろう#SnowMan#すのちゅーぶ#iDoMe
Snow Manってさ、ドーム発表の時もおそ松さんの時もいつも「何にも詳細決まってないけど、とっても嬉しいことが決まったからファンのみんなに早く伝えたい」って感じで緊急配信してくれるの、すごく嬉しい
— ビタミンくん (@pikotun31) March 20, 2023
ありがとうございます#すのちゅーぶ
新アー写フライング事件、もうその日に本人たちがいじってんの冷静におもろいなwww
— みーこ@画面外 (@miiico_to_qk) March 20, 2023
さっくんとしょぴが怒ってんのがトゲトゲくん時代を彷彿とさせますね💙💖
#SnowMan
#すのちゅーぶ
初ドームツアー動員数

今まで入れなかったファンの人がたくさんいた中なんとかしたい気持ちが実現となったドーム公演なのですが実際どれくらい動員できるか調べてみました。
京セラドーム 約55000人×3日間=165000
東京ドーム 約55000人×3日間=165000
福岡PayPayドーム 約52000×2日間=104000
バンテリンドームナゴヤ 約50619×2日間=101238
計53万5238人動員可能予定。
現在ファンクラブ会員が100万人超えているため会員の人だけでも半分しか入れない状態ですね。
一般チケット分もあるのでさらに申し込み人数は増えるので、現在1日1公演なのですが、もしかしたら追加公演があったりするかもしれませんね。
ですが2022年よりも20万人以上動員数は増やしてくれているようなので少しかもしれませんが当たる確率上がっているので最後まであきらめないようにですね。
ファンクラブ先行申し込みはいつから?

早々に4大ドームツアーの申し込みも開始されるようです。
チケット価格
ファンクラブ会員 8800円
一般販売 9300円
です。
そしてチケット申し込みですがなんとファンクラブ会員の方は
3月22日(水)12時から開始
3月28日(火)11時締切
となっております。
そして抽選結果は
4月19日(水)です。
生配信で発表されてから早々に動きだしているため、見落としや情報に置いてけぼりされないようにしっかり公式のほうで確認したほうがよさそうですね。
まとめ
今回は2023年3月20日20時にYouTubeにて『生配信!緊急生放送』での発表を紹介しました。
YouTubeのSnowMan公式チャンネルにて生配信のアーカイブも残してくれているようです。
現在SnowManの勢いは止まらず、次から次へと楽しいことが増えてファンの方はうれしい反面、情報に追いつくのにたいへんなのではないでしょうか。
もうすぐ滝沢歌舞伎も始まるため、そちらの映画館チケット販売開始の日にちもあったりとファンのかたもうれしい忙しさかもしれませんね。

SnowManのメンバーはシングルや映画のプロモーションが一段落して休む間もなく滝沢歌舞伎からのアルバムプロモーションそしてドームツアー。
それぞれドラマ・バラエティーのお仕事もあるでしょうし、体調そしてケガに注意して9人で無事成功してしてほしいですね。
そしてグループの目標の一つでもある国民的アイドルSnowManにさらに突き進むのが楽しみですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。


コメント