目黒蓮さん主演と今田美桜さんがヒロインを演じるトリリオンゲームが2023年7月14日(金)よりスタートしました。
『トリリオンゲーム』は目黒蓮さんが演じる世界一のワガママ男”ハル”と、佐野勇斗さんが演じるまじめで不器用なエンジニア”ガク”の2人がトリリオンダラーを目指して成り上がるサクセスストーリーです!
この記事では『トリリオンゲーム』1話ネタバレあらすじ感想「異色の最強タッグの誕生」をご紹介していきたいと思います。
ついにハルとガクはトリリオン社を立ち上げAIショップ「ヨリヌキ」をスタートさせました。
そして蜜園雫社長(余貴美子)からの提示された「ヨリヌキで花の売上1ヶ月で2000万」という条件を達成するため2人は新宿歌舞伎町のホストクラブへ。
しかしNo.1ホストのヒロト(黒羽麻璃央)に別の目的で金儲けしようとしている事がバレてホストを追放を命じられてしまいます。
店のルールはNo.1ホストが決めることができる事を知ったハルはヒロトに「自分が今月の売上トップになる」と宣言するのですが……
今回もそんな波乱万丈な『トリリオンゲーム』3話ネタバレあらすじ感想「新宿歌舞伎町No.1対決」をご紹介していきたいと思います!
これまでのあらすじや感想
ドラマ『トリリオンゲーム』は日本最大級の動画配信サービス「U-NEXT」なら安心して、31日間無料で視聴できますよ♪
U-NEXTは、2007年にサービスを開始し、現在見放題作品数No.1の動画配信サービスです。
映画 / ドラマ / アニメなどの動画だけではなく、マンガ / ラノベ / 書籍 / 雑誌など幅広いコンテンツを配信中で、ひとつのサービスで観るも読むも、お楽しみいただけます。
※2023年7月現在の情報になります(詳しくは公式サイトをご確認ください)
ネタバレ『トリリオンゲーム』3話「新宿歌舞伎町No.1対決」
ホストクラブに入店

天王寺陽/ハル(目黒蓮)と平学/ガク(佐野勇斗)は、ホストクラブ「TOP DANDY」に入店します。
と言うのも、「蜜園フラワー」の蜜園社長(余貴美子)に、ある条件を提示されたからです。
その条件とは、「ヨリヌキ」で、1カ月で売り上げ二千万円を達成すること。

この条件を提示された時、高橋凜々/リンリン(福本莉子)とガクは無理だと思いましたが、ハルには考えがありました。
それは花を高単価かつ頻繁に使う業界に売り込むこと。
その業界とは新宿歌舞伎町の夜の世界!
こうして2人はホストとなったのです。
ハルは天性の人たらしであることを利用し、ガクも何気に客に「ヨリヌキ」を宣伝します。
No.1争奪戦の開始
まじめな性格から、No.1ホスト・ヒロト(黒羽麻璃央)の太客のことでガクはトラブルに巻き込まれてしまいます。

店のホストたちにボコられようとしていたところに現れたのはハルです。
「ヨリヌキ」を宣伝するために入店した2人に対してヒロトは「追放」を言い渡します。
全てルールはNo.1の人間が決めると言われたハルは「今月、自分がNo.1になる」と宣言します。
こうしてハルVSヒロトのNo.1争奪戦が火花を切ったのです。

蜜園社長の考え
一方、蜜園社長は「ヨリヌキ」にアクセスし、注文。
後に「トリリオンゲーム」に出向き、この注文のことをリンリンに話し、彼女の回答によって、AIが人力であることに気づいてしまいます。
こんなハッタリをかますような人物になぜ祁答院一輝(吉川晃司)が肩入れをするのか?不思議に思う蜜園社長。
祁答院は、道を踏み外しているように見えながら、平然として結果を出してくる「トリリオンゲーム」を高く買っているのでした。
そんな蜜園社長のもとには「ドラゴンバンク」の黒龍キリカ/桐姫(今田美桜)も買収の話を持ってきます。

巨額の負債を抱えている「蜜園フラワー」。
秘書は「ドラゴンバンク」に吸収合併されることを助言しますが、蜜園社長の考えは違いました。
一発逆転を「トリリオンゲーム」に賭けようとしていました。
ヒロトの真摯な一面
店の女性客の意見から、「ヨリヌキ」を改善していくガク。

ハルは最終手段としての伏線を張っていました。
桐姫を店に招待したのです。
店でハルとガクは頑張ります。
しかし、なかなか「ヨリヌキ」の売り上げにはつながりません。
そんな中、ハルは路上で客引きをしていたのですが、その女性は他のホストクラブの客でした。
他店のホストにからまれるハル。
彼を助けたのはヒロトです。
その後、歌舞伎町のルールを教えられます。

ヒロトの違った一面を見たハルでした。
No.1決定最終日
なかなか注文が伸びない中、ガクが提案したのは、花を360度どこからでも見られること。
それを完成させるため、リンリンがもとバイト先のフラワーショップで写真をたくさん撮って来ます。
そしてガクはそのデータを使い3Dの映像を作り出します。

あとはハルが店でNo.1になるだけだと勢いづきます。
結果が出る最終日。
ハルとヒロトのNo.1争奪戦はタイマン勝負に。
祁答院も店にやって来て、ハルを加勢していました。
ヒロトのもとでは太客がバンバンとボトルを入れます。

誰もがヒロトの勝利だと感じていたところに、救世主が出現します。
満を持して来店してきたのは桐姫でした。
ハルの応援に駆け付けたのかと思いきや、彼女に合うお酒を出した方を指名すると桐姫は注文を付けます。
高級酒を出すヒロトに対し、ハルは缶ビール。
No.1が決定するラスト1分。

桐姫が選んだのは缶ビールでした。
しかし、缶ビール1杯でヒロトとの500万円の金額差が埋まる訳でもありません。
が、ハルが言い出したのは「缶ビール1杯にいくら出す?」。
桐姫は何と缶ビール1杯に501万円を出したのです!
ハルはヒロトを逆転、No.1に押し上げられます。

売り上げ二千万円突破
ハルがNo.1になったことで客に花を売り込めると、ガクとリンリンは喜びます。
しかし、ハルはさらに上を考えていて、歌舞伎町のありとあらゆる店舗に売り込むことを考えていました。
2人が店に行ってみると、負けたヒロトは公約通り、ホストを辞めて去ろうとしていました。
「辞めるな!No.1の命令は絶対なんだろ」とハルは声をかけます。

ヒロトはこうして店に戻りました。
ただ1点、ハルはヒロトに注文を付けます。
それは彼の誕生パーティーで「ヨリヌキ」の花を使わせること。
このパーティーがきっかけになり、爆発的に「ヨリヌキ」が歌舞伎町に広まり、売り上げはうなぎ上り。
とうとう売り上げ二千万円を突破します。

これが巨大企業のやり方だ!
目標額を達成し、ハルたち3人は蜜園社長の前にやって来ます。
しかし、蜜園社長は、AIが人力であることもあり、一旦は「トリリオンゲーム」の申し出を断ります。
が、巨大企業に飲み込まれてしまうより、小さな「トリリオンゲーム」と組んで、「ドラゴンバンク」に一泡吹かせようと決めます。
こうして「蜜園フラワー」と「トリリオンゲーム」はガッチリ手を組むことになり、正式契約を結びます。

一方、「ドラゴンバンク」では、EC事業が伸びていないことが問題になっていました。
黒龍一真(國村隼)は、「トリリオンゲーム」の開発した「ヨリヌキ」をパクります。
桐姫は父・一真に怒りをにじませますが、一真は、小さな企業が育てたものをパクるのが大企業の強みだと言いのけます。
「ドラゴンバンク」によって同じようなサイトを大々的に宣伝されたため、「トリリオンゲーム」は窮地におちいり・・・。
感想『トリリオンゲーム』3話「新宿歌舞伎町No.1対決」
今回の画像は派手でしたね♪
歌舞伎町のホストクラブを中心に展開されていて、ハルとガクのホスト姿が眩しかったです(笑)
No.1が決定し、ホストクラブから去ろうとしていたヒロトにかけたハルの言葉がとても印象的でした。
また、そのヒロトが一役買って「ヨリヌキ」を爆発的に広めるっていうのも良かったです。
「蜜園フラワー」と組んで、大躍進と行きたいところに、とうとう御大・黒龍一真が登場しましたね。
巨象を蟻が倒す、痛快な展開を期待したいです。
ドラマ『トリリオンゲーム』は日本最大級の動画配信サービス「U-NEXT」なら安心して、31日間無料で視聴できますよ♪
U-NEXTは、2007年にサービスを開始し、現在見放題作品数No.1の動画配信サービスです。
映画 / ドラマ / アニメなどの動画だけではなく、マンガ / ラノベ / 書籍 / 雑誌など幅広いコンテンツを配信中で、ひとつのサービスで観るも読むも、お楽しみいただけます。
※2023年7月現在の情報になります(詳しくは公式サイトをご確認ください)



コメント